top of page





HIROMINE NAKAMURA

Artist Profile
福岡に工房を構える中村人形の四代目 人形師。
「人形とは人の祈りを形にしたもの」を理念としている。
自身に「もしも江戸時代の腕の良い人形師が現代にタイムスリップしてきたら?」という設定を課して、過去と現代にまたがる普遍的な主題を見つけ、江戸期の人形技法を応用して人形文化を未来に残すための作品を制作している。
粘土の素焼きに彩色をした博多人形をルーツに持つが作品制作において技法や素材はそれだけに留めず、木、紙、布、石、金属など作品に応じて使用する。
1986 福岡県福岡市生まれ
2009 東京藝術大学美術学部彫刻科卒業
2011 東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻修了
2011 人形師で父の中村信喬に師事
福岡県太宰府天満宮干支置物制作
博多祇園山笠土居流 舁山制作





bottom of page